尾道 ゆうじん温泉
最近になって知ったのだが、奥尾道に「ゆうじん温泉」というのがある。
看板には秘湯と書いてあるが、自称秘湯っぽい気がしないではない。
2?3Kmは狭い一車線の道を通る必要があるので秘湯っぽくはあるが。
この辺りも尾道方面からの道は拡幅工事が進んでいるようなので、何年か先には交通の便も良くなるだろう。
風呂は薪で沸かしているようで外には大量の薪が積んであった。
薪の確保も大変であろうと思う。
今回も入浴はせずに道筋の確認に行っただけで料金、時間、定休日の確認しかしていない。
どうやら露天風呂もある様子なので、空いていればくつろげる場所のような気がする。
家から20Km弱の場所にこのようなところがあったとは知らなかった(5年前からやっておられるとの事)。
もう少し足を伸ばし上下町まで行けば矢野温泉があり、夕方ならば500円で入浴が可能だ。
矢野温泉のほうが施設が大きいので時間帯によっては上下町に行くだろうか。
時期と時間帯で選ぶようになるのかな。
近くに(でもないか?)本郷温泉というのもあるが、機能しているのだろうか。
宿はあるようだが、日帰り入浴の情報を持っていない。
こんど、また探索に出かけてみよう (^^ゞ
ゆうじん温泉
広島県 尾道市原田町梶山田
Tel. 0848-38-0488
09:00 – 21:00 火曜定休
料金:500円
注) お風呂セットは持参してください、との事でした。
参考地図:Googlleマップ
8月 26th, 2005