新型チンクエチェント?
チンクエチェントと呼ばれる Fiat 500が復活するそうである。
名車復活! フィアット・500、本国発表日が決定
フィアットの名車、500(チンクエチェント)の新型発表日がついに決まった。発表日は7月4日。
イタリア本国で発表される。この日は、ちょうど50年前の1957年に先代500が誕生した日。
500生誕50周年記念の意味合いも込めて、この日に決められた。
名車復活と言うよりも車名復活といったところだが、まあ、めでたい。
懐に余裕があれば欲しいと思う (^^ゞ
フロントデザインは頑張った感じが見られるが、多少ゴチャゴチャしてる感じだろうか。
エンジンが前に移ったからかも知れないけど。
と言いながらも外観は私の好みである (^^ゞ
ダイハツ オプティの雰囲気もあるが、これはダイハツが 500をイメージして作ったのだろう。
エンジンフードのちょっとした盛り上がりが気に入ってオプティを買った事があるけど。
で 500だが、Fiat 500 と書いてその後にカッコ付きで「(チンクチェント)」なんて書くのが決まりなのだろうか。
90年代の初頭「Cinquecento」というモデルが発売されていたが、話題にも上らなかったようである。
まあ、寸詰まりでカッコ悪かったし小型で非力なわりには為替の問題か高額な車になってしまったからかもしれない。
中でも 1.2Lエンジンのスポーツモデルはバケットシートで武装したレーシー(?)なものであったが、特にパワーがあったわけでも無く、足回りとギアを駆使して峠道を楽しもう的な設定だったように思う。
これが一段と高価な代物だった気がする。
まあ、他にはパンダがあったしプントも既に市場に出ていた頃なので受け入れられなかったのだろう。
噂も聞かない不運な車だった。
次は トッポリーノ 復活か (ぉぃ
Fiat 500 関連サイト:
ついに発表! 新型500 – [イタリア車]All About
復活! フィアット、500 新型を市場投入へ – goo 自動車&バイク
チンクエチェント博物館 《 FIAT 500 》IL MUSEO DELLA CINQUECENTO
4月 4th, 2007