Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ktnr01/www/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 44
野宿は楽し、雨もまた良し » 2004 » 10月

R[}W

Archive for 10月, 2004

2004/10/13

10月のキャンプ@権現川原(熊本県相良村)

041010_04.jpg
10月の3連休を利用して熊本県まで出掛けました。場所は人吉市のはずだったのですが、聞くところによると予定していた中川原公園が橋の架け替え工事のため、2年ほど利用出来ないとか。
そんな訳で隣の相良村にある川辺川の河川敷(通称・権現川原付近)をキャンプ地にしました。
このところの天候不順で河川敷は水溜まりが多く、テンとの設営場所は限られていましたが、KOKOさんが一番奥のほうをキープして下さったので快適なキャンプができました。

10月9日@何故か歌瀬キャンプ場に寄る
挧??1
挧??2
台風の影響により出足が遅なったもだろうか、他のキャンパーに会う事も無く、昼過ぎに歌瀬を後にした。
相良村権現川原にてテント設営が完了後の雑談風景
権現川原1
権現川原2
041010_06.jpg
目的地に到着したのは午後3時を過ぎてから。既に皆さん到着されていた。前日までの雨の影響で河川敷には水溜まりがありレイアウトには少し悩んだ。
焚き火風景
041010_09.jpg
041010_11.jpg
041010_15.jpg
軽く夕食を済ませた後、近くの温泉施設に入浴に行く(さがらの温泉 茶湯里(サユリ))。サイトに戻ってからは焚き火三昧 (^^ゞ
10日、午前中はあいにくの雨模様。五木村の道の駅にて食事。
041010_16.jpg
041010_17.jpg
041010_18.jpg
人吉や権現川原辺りの低地は良い天気だったのだが、山のほうを見ると時々黒い雲が掛かっている。食事と観光、入浴を兼ねて五木村までドライブに出掛ける。ほとんど全ての施設は新道にある道の駅(子守唄の里五木)の周りに移ってようで、ここで昼食をとることにする(久領庵)。
白滝公園の散策と洞窟見学
041010_19.jpg
041010_21.jpg
あいにくの雨模様で中止しようかと思ったのだが、暫くすると雨も止んだので白滝公園の散策と洞窟の見学に行く。持参したポリタンクに洞窟から湧き出す水を汲んでゆく。
子守り歌公園跡
041010_22.jpg
041010_23.jpg
041010_25.jpg
参考画像 2003年5月の状況(1)
2003年5月の状況(2)
子守り歌公園は建物が取り壊されてしまい、今は空き地に成っている。ここも直ぐに更地にされてしまうのだろう。帰りに新しい温泉(五木温泉 夢唄)による。
夕食と焚き火
041010_29.jpg
041010_34.jpg
041010_35.jpg
人吉市内のスーパーで食材を購入した後、サイトに戻る。スパゲティー、豚汁、ピザ風トーストととりとめの無い組み合わせ。焚き火に燻されながらの食事も良いものだ(偶には)。
翌日は生乾きのテント・タープを車に押し込んで名残惜しいが権現川原を後にする。
とりあえずお終い (^^ゞ
関連記事
相良村権現川原キャンプレポート島そだち家です♪ by 島そだちママさん)
権現川原オフ 10月9日?11日salt peanuts by KOKOさん)

2 comments 10月 13th, 2004


カテゴリー

 広告

アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
コールマン特集

月別アーカイブ

 
C-NET
中国キャンパー会議室

Powered by

さくらのレンタルサーバ スタンダード