Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ktnr01/www/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 44
野宿は楽し、雨もまた良し » 2004 » 11月

R[}W

Archive for 11月, 2004

2004/11/17

@nifty TTYフォーラム WEBへの移行or閉鎖 加速か

NIFTY SERVEのフォーラム、2005年3月をめどにWebフォーラムに移行(Impress)

アウトラインは上記のリンク先の記事を読んでいただければよいのだが、これにより利用者の減っているTTYフォーラムの閉鎖が加速されるのではないかと思われる。

一定以上の利用者があるフォーラムに関してはWEBフォーラムに移行する事も考えられるが、全体的にはフォーラムの数が減るのはどうしようもないであろう。

私個人の心配事はと言えばPATIOに関してだ。
現在、管理者が不在に等しいPATIOを利用させてもらっているが、管理者との連絡が取れない状況らしく、もしかしたら突然の閉鎖もあり得るのではないか、と思わずにはいられない。

今現在、試験的代替え措置としてパスワードで保護されたWEB掲示板とメーリングリストが有志の方によって用意されている。

一利用者としてはスムーズな媒体移動が行えれば良いのだが、と思っている。
問題はオートパイロットのようなものが存在するか否かと言うことだ(Win & Mac)。
良い組み合わせはないものだろうか。



4 comments 11月 17th, 2004




2004/11/08

11月のキャンプ@四季の里(広島県府中市上下町)

四???里
久し振りに週末の天気が良くなる予報が出ている。そうなれば何処かにキャンプに出掛けたい虫が騒ぎ出す。

そこへ芦田湖 or 四季の里でどうですか、と言うお誘いが掛かり、暫くご無沙汰だった四季の里に行ってきました。

041106_03.jpg
風呂はあやめ荘に行くのだが料金が安くなるのは6時かららしい(午後6時?8時まで大人500円)。そうなるとテントとタープを建てたら暫くは何もする事が無い。
今回は何故か3人が同じ小型タープを持って来てしまい、大きなタープは無しだった (^^ゞ

041106_04.jpg
炭火を熾して島そだちさんが持って来られた牡蠣を焼く。日本酒の小さいビンはちくさん。私は…何も無いではないか (^^;

041106_05.jpg
風呂から帰ると炭火で肉を焼いたりしてお酒とおしゃべりの時間。
焼くものがなくなると焚き火を始める。

041106_08.jpg
朝靄に包まれた朝の風景。テントやタープは暫くは乾きそうに無い。

041106_10.jpg
岩海から展望地まで歩いてみる。倒木が多く歩き難い。表示も無い状態なのでどのくらい歩けばよいのか分からない。
落っこちた案内が尾根道にあったが、あまりにも大雑把なので困る。結局、展望地の場所も分からなかった。

久し振りに山歩きなどをした為か、家に帰ったら筋肉痛がでた (^^;

11月 8th, 2004


カテゴリー

 広告

アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
コールマン特集

月別アーカイブ

 
C-NET
中国キャンパー会議室

Powered by

さくらのレンタルサーバ スタンダード