Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ktnr01/www/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 44
野宿は楽し、雨もまた良し » 2016 » 5月

R[}W

Archive for 5月, 2016

2016/05/28

永谷/百谷

上にはほとんど尾根伝いの国道が通っている。それと平行している風な谷底を縫う県道とは名ばかりの旧町道。

P5280328-160528-144640

辻堂の手前に見られる道路の両脇に建った一対の石柱は何なんだろうか。

Add comment 5月 28th, 2016




2016/05/27

道祖神

複数、まとめてあるのだが、なぜか一体だけ離れたところに。

P5260327-160526-143747

お地蔵さんもあるのかな。

Add comment 5月 27th, 2016

2016/05/26

裏山の古墳を見に行ってみる

裏山の坂道を上ってゆくと「大佐山白塚古墳」まる表示が目に入る。
気にはなっていたが、坂が急すぎるので敬遠していた。

P5260308-160526-132251

先ずは一番上にある古墳

短い距離ではあるがセメント舗装された急坂を後悔しながら登ってゆくと小さな公園に辿り着く。

P5260310-160526-132526

下の古墳は石がむき出しだ

一号から七号古墳までの、まあまあの規模のものが見られたので由としよう。
しかし、自転車で来るのは無謀と言うか、なんと言うか・・・。

Add comment 5月 26th, 2016

2016/05/24

(旧)七曲隧道

今回は新トンネルを潜り、上にある旧トンネルまで登ってみた。
以前は通れたのだが、いつの間にやら旧道ともどもに通行禁止となっていた。

P5240296-160524-103516

分かりにくいけど、金網が張られ通行不可となっている。

Add comment 5月 24th, 2016

2016/05/08

新七曲トンネル

7%勾配の道をヒョロヒョロと登ってくるとトンネルが出迎えてくれる。
峠はトンネルで越える。

P5080293-160508-124438

が、既にヘロヘロ状態なので、超えないで引き返す・・・。

Add comment 5月 8th, 2016

2016/05/01

古民家と太陽光発電

古い民家の大きな屋根いっぱいに太陽電池がのっている。

P5010290-160501-130759

燦燦と輝く大要を浴びたっぷりと電気を作り出している感じ。

Add comment 5月 1st, 2016


カテゴリー

 広告

アウトドア&スポーツ ナチュラム
アウトドア&スポーツ ナチュラム
コールマン特集

月別アーカイブ

 
C-NET
中国キャンパー会議室

Powered by

さくらのレンタルサーバ スタンダード